信州大学医学部山岳部のブログ

星穴岳

time 2019/11/19

星穴岳

☆妙義/西上州

☆日程:2019年11月17日(日)

☆メンバー:渋谷(16M)、鳥居(18M)、越智(18M)、古矢(19M・文責)

☆コースタイム: 6:15中之獄神社→7:08主稜のコル→7:45西岳→9:00/9:05岩室→9:52星穴岳→11:30/12:00結び穴(昼食)→12:50中之獄神社
 ※主稜のコルから西岳に行くのに北東の方に20分ほど道迷いをしたのと、星穴岳から結び岩にはロープが引けなくなるトラブル+道迷いがあったため時間ロスしました。

☆ ☆ ☆

空中懸垂が楽しみたくて星穴岳に行ってきました!

☆コース状況

中之獄神社から主稜のコルは普通の一般道。 主稜のコルからはトラロープを越えて西岳の方面に。西岳へは、軽い垂壁の登攀→ナイフリッジ→軽い垂壁の登攀の順に注意すべきところが並ぶ。垂壁の登攀には共に残置ロープがあったのでそれを使う。ナイフリッジはロープありとの情報だったがなくなっていた。(実際短いので、なくても通過に支障はでないと思う)
西岳からは30mほどの泥ルンゼの下降。支点はペツルのボルトが打ってある。なお自分たちは西岳から北東方面に行ってしまい、下降点を探すのに20分くらい掛ってしまった。その後は、トラバース→岩室→トラバースの順に通過。トラバースは切り立っており、落ちたら最後。Fixロープが張ってあったのでそれを使い通過する。その後、射抜き穴への懸垂下降地点を通過し、星穴岳へ。星穴岳直下では確保しつつ登った。
星穴岳からは懸垂でおり、射抜き穴の下降地点へ。ここは20mほどの懸垂下降(下半分は空中懸垂)。下降点はちょっといやらしい。射抜き穴からはすぐ横に結び穴への下降地点がある。この下降は40mの長い懸垂。下降地点から壁を背にして右側のルンゼを進む。左側へもロープが設置してありいかにも道っぽくなっているが間違い。(ここでタイムロス)最後、結び穴からは下降地点に戻り、そのまま下へ下る。テープを忠実におっていけば中之獄神社に着く。

中之獄神社から出発!
軽い垂壁の登攀(1回目)
紅葉が見事でした
泥ルンゼの懸垂
トラバース
星穴直下の垂壁。ホールドいっぱいで登りやすい。
空中懸垂!
射抜き穴
結び穴への懸垂下降。とにかく長い
結び穴
駐車場から。お疲れ様でした

down

コメントする




総会