2020/03/28
明けましておめでとうございます。
2020年も信州大学医学部山岳部そして常念診療所をよろしくお願いいたします。
というわけでさっそく登ってまいりました、燕岳!!小屋やってるしツアーもあるから初心者の自分らでも安心だね、ということで選択。
本当は12/30-1/1の予定だったのだが、31日が風がヤバいとのことで1日ずらした。後に聞いたところ、大晦日より元旦の方が天気が悪かったらしい。なんだかなぁ笑
令和最初の初日の出〜白銀の女王に会いに(北)〜
*場所:燕岳/北アルプス
*日程:2019年12月31日〜2020年1月2日
*時間:
1日目:0750宮城ゲート→0940観音峠→1225中房温泉
2日目:0640中房温泉→0730第1ベンチ→0800第2ベンチ→0845第3ベンチ→0930富士見ベンチ→1010合戦小屋1020→1145燕山荘
3日目:0640燕山荘→0715燕岳→0815燕山荘0900→0935合戦小屋0945→1005富士見ベンチ→1020第3ベンチ→1040第2ベンチ→1100第1ベンチ→1125中房温泉1135→0205宮城ゲート
*天気:
1日目:晴れ→曇り
2日目:晴れ→曇り→吹雪
3日目:少し吹雪→晴れ
*メンバー:白石、鳥居(文責)
* * *
今回心配事が3つ。
一つめ、駐車場は空いてるか
二つめ、急登:合戦尾根
そして最も心配だったのが三つめ、テント張り
1日目:
6時ごろに着いたのだが、臨時駐車場はまだ数台分空いていた。よかったああー。(ちなみに下山した日はめっちゃ混んでた。神社の方には停めれそうだったけど。)
中房温泉までだから日が出るまで仮眠しようと言って、起きたのは7時半。…まぁ登山じゃないから。まだこの日は一応下界だから。
行きの公道ほぼシャビシャビだったが、帰りはカッチンコッチンで転アイゼンを持ってけばよかったと後悔。
平均3km/hで歩き、なんとかかんとか到着。テントをたて、あっっっつい温泉に入り、年越し蕎麦+αを食べる。
2日目:
新年を迎え、お雑煮(蒲鉾は冷蔵庫に忘れてきてしまった、ごめんなさい)と伊達巻を食べ、さて出発だ。
ゆっくりゆっくり歩く。マットやスコップを外付けしているためか、すれ違う方から、おぉテント?すごいねぇ、頑張って、など声をかけられる。正月に燕岳に登る人は大勢いれど、やはりテン泊は珍しいらしい。
白石はわりと元気だったが、自分はバテバテ。正月はおこたにミカンがいちばん、もう年越し山行なんぞせん 来年は絶対帰省する。そう決心しながらえっちらおっちら。
心配事その二の急登。合戦尾根は案外急ではなかったが、夏には登りたくないなとは思った。稜線にあがり、小屋が見え、あと少しあと少しと励まし合う(というか白石が励ましてくれる)。ようやく小屋に着いたと思いきや玄関までが遠かった。風も強かった。雪も痛かった。
そして自分らの核心、稜線上のテント張り。
現在の天気:吹雪 視界:不明瞭 HP、MP:尽きかけ
が、不幸中の幸いか3パーティほどテントで年越ししたらしく、跡地があった…!!!雪で埋もれていたので拡張するだけだ。とはいえ、慣れない2人。かなりの時間格闘してなんとかテントを張れる広さに。
テントを張り終え、山頂は翌日に託して小屋に逃げ込む。優しい方々がストーブの側を譲ってくださったり、お餅をわけていただいたり、頑張れって声をかけてくださったり。あれおかしいな、目から汗が…。
3日目:
少し吹雪いているものの、前日よりかなりマシ。ということで山頂を目指す。
下山するころには天気は回復して、素晴らしい景色を望めた。
そんな景色見ちゃったらね、登頂した達成感味わっちゃったらね、もう、ね。
おこたにミカンなんかより、帰省なんかより、やっぱり“山に行こう”ってなっちゃうのは仕方がないと思うんだ。
白石の御友人曰く、元旦にやったことはその年で一番頑張ることらしい。すなわち我ら元旦から登山しているから、今年は(も)たくさん山に登るってことだ。
1月中はテスト前だから行けないが、春休みは色々計画している。“白銀の女王に会いに” 南ver.も計画中。今年も楽しむぞー!!
そして最後に…
帰りの公道12キロ歩いてる途中で会った女性の方がとても可愛いくて、話しただけで疲れが吹っ飛びました。そんな山ガールになりたいな。By白石